【クレール洋菓子店】出雲市の郊外にある地域に愛されるケーキ屋さん




クレール洋菓子店とは?

2006年11月にオープンした 「 クレール洋菓子店 」 さん。

出雲市の中心部から少し離れた場所にあるため、地域の方から愛されるケーキ屋さんをコンセプトに日々、ケーキを作り続けているお店です。

そんな地域密着型のケーキ屋さんにお邪魔してきました。

クレール洋菓子店はどんなお店?

出雲神立通りにある 「 大津小学校前 」 交差点を北に800mほど進んだ場所にお店があります。

はっきりとよく目立つオレンジの外壁で分かりやすいです。

お店に入ると

ポップで可愛い雰囲気の店内には、たくさんのケーキや焼き菓子が並んでいます。

焼き菓子の詰め合わせが、店内の真ん中にあり人気の商品のようです。
ギフトやちょっとしたプレゼントにもぴったりな商品です。

焼き菓子の種類が多くて、びっくりさせられます。

・チョコチップサブレ ¥80+税
・メイプルリーフパイ ¥100+税
・米粉の焼きドーナツ ¥150+税
・マドレーヌ ¥150+税

などがあります。

ケーキも目移りするほど、たくさんの種類から選べます。

みんな大好きなチーズケーキや、大きないちご乗せられた苺のタルトなども。

夏が近づいてくると、見た目にも涼しいジュレも期間限定で登場します。
ジュレの味は4種類から選べ、どれもおいしそうです。

ロールケーキの「 米粉のプレーンロール 」 は、お土産などにも良さそうです。

クレール洋菓子店さんのケーキに使われている素材は、厳選したものを選んでいます。
雲南市の自然の中で育てられた鶏のたまごや、新鮮な牛乳を使用してケーキなどのスイーツを作っています。
その他に、たまごを使っていないクッキーや一部アレルギー性の少ない米粉を使用したスイーツなども積極的に作っています。

店内にはカフェスペースもあるので、こちらでこだわりのケーキをいただく事もできます。


▽カフェスペースのあるケーキ屋さんは、こちらもおすすめです。

クレール洋菓子店のケーキ

和三盆プリン ¥200

香川県産の和三盆を使ったこだわりプリン。

生クリームが贅沢にたっぷりと乗せられてます。
とてもなめらかな食感で、和三盆のまろやかな優しい甘さにうっとりします。

ショコラショート ¥320

チョコレート好きにはたまらないケーキです。

チョコのクリームは、甘さが抑えられた食べやすい味になっています。
チョコチップがサンドされていて、ふわふわの生地とチョコチップの食感が対照的で良いコントラストになっています。

あまんどシュー ¥150

クレール洋菓子店の中でも人気になっているシュークリームです。

中には、カスタードと生クリームがぎっしり詰められています。
見た目の割にあっさりしていて、しつこい甘さもありません。
甘いものが苦手な方でも食べやすいシュークリームです。


▽出雲市のケーキ屋さんをまとめたコチラの記事も要チェック。

お店の情報

店名 クレール洋菓子店

住所 島根県出雲市大津町3906-1

TEL 0853-23-8191

営業時間 10:00~19:00

定休日 不定休

タバコ 完全禁煙

駐車場 あり(6台)

まとめ

出雲市大津町の地域の方のケーキ屋さんとも言えそうな 「 クレール洋菓子店 」 さん。

こだわりの素材で作られたケーキは甘さ控えめの食べやすい味で、どんな方にもおすすめできるケーキでした。
少し狭いですがカフェスペースもあるので、ちょっとしたカフェとしての利用もおすすめのです。

ぜひ、一度利用してみてはいかがでしょうか。