【麺処 しろく】島根大学医学部附属病院近くのラーメン屋さん




麺処 しろくとは?

2015年8月にオープンした 「 麺処 しろく 」 さん。

辛いラーメンを推している出雲市でも珍しいラーメン屋さんです。

そんな辛い物好きにとっては気になる存在のお店にお邪魔してきました。

麺処 しろくはどんなお店?

島根大学医学部附属病院がある通りにお店があります。
カフェ風住宅専門店「ママハナハウス」さんのお隣です。

黄色の外観で分かりやすく、駐車場も広いので入りやすいお店です。

お店に入ると

入口に券売機がありました。
食券を買って入店するスタイルです。

店内は、カウンター7席、テーブル席が3つ、お座敷席が2つとそこそこ広めです。

麺処 しろくのメニュー

こちらが推しているラーメンです。

メニューは他に

・塩 ¥650
・醤油 ¥650
・味噌 ¥700

・定食セット(お好きなラーメン+中ライス) +¥150
・半チャンセット(お好きなラーメン+半チャーハン) +¥250

・自家製餃子 ¥350
・焼飯 ¥550

などがあります。

【2020年3月時点でメニューが変更されています。】

以前までいちおしの鶏白湯ラーメンが 「 ミツカドらぁめん 」 にリニューアルされていました。

メニューの変更だけでなく、お値段も変更されているメニューもあります。

やみつきになる特製ラーメン

特製辛一麺 半チャンセット ¥950

真っ赤な見た目で辛そうです。
白ネギ、チャーシュー、もやし、糸唐辛子が乗っています。

特製の辛味噌が効いたコクのあるスープ。
ごまの甘さなどの旨味を味わえます。
もっと辛い味が好みの方は、一緒に付いてくる練り唐辛子で調整してくださいとの事です。

中太のストレート麺。
スープが良く絡んで、相性が良いです。
茹で加減もいい感じ。

半チャンです。
しっとりしたチャーハンで、かまぼこなどが入った優しい味がします。
お米は出雲市佐田町のお米を使っているそうです。

特製鶏油そば ¥700

鶏油と地元産の生醤油を使ったスープのないラーメンです。

1~3辛まで好みの花椒の量を選ぶ事ができます。
今回は1辛を注文しましたが、ほどよくシビ辛でピリッと辛い味と舌が痺れる感覚を楽しめます。
チャーシューが甘めの味付けなので、口直しに良い印象です。

ミツカドらぁめん ¥750

豚骨と鶏、伊勢海老の旨味を組み合わせたスープです。
トッピングされている味ボールを溶かして食べると、魚介系のようなコク感がプラスされます。
中細麺は歯切れが良い食感です。


▽出雲市のラーメン店をまとめたコチラの記事も要チェック。

出雲市のラーメン屋さんまとめ

お店の情報

店名 麺処 しろく

住所 島根県出雲市塩冶原町2-4-11

TEL 0853-25-9430

営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00

定休日 不定休

タバコ 完全禁煙

駐車場 あり(20台)

まとめ

特製の辛一麺がおすすめのラーメン屋さん。
鶏白湯ラーメンもおいしそうでした。

店内は広めで、家族連れでもゆっくり食事ができます。

ぜひ一度お試しください。