お菓子のみせ たまとは?
出雲市平田町にあるケーキ屋さん。
2018年4月にオープンしたばかりのお店ですが、京都の洋菓子店で修業されたパティシエさんが開かれたお店として話題に。
また、ケーキだけでなくプリンやクッキーもおいしいと評判です。
お菓子のみせ たまはどんなお店?
玉木園芸さんというガーデニングのお店のお隣にあります。
駐車場は、お店の正面に2台分のスペースがあります。
白を基調とした外観で、落ち着いた雰囲気。
中に入ると…

丁寧に飾られたお菓子たちにお出迎えされました。
ケーキ屋さんに入った時のこのわくわく感たまらなく好きです。

店内はヨーロッパのインテリアを思わせるセンスの光る作りになっています。
肝心のお菓子ですが、
「お菓子の魔法で笑顔をつなぐ」
この言葉がコンセプトになっているそうです。
地産地消にこだわり、香料や着色料、アルコールなどをできるだけ使わない体に優しいお菓子作りをしています。
こだわりの詰まったお菓子たち
ショーケースの前に立ち、ケーキを選びます。


全部おいしそうで、すごく迷います。
その前に写真をキレイに撮る方法を勉強したほうがよさそうです。
この写真を見てそう思いました(・_・;)
店員さんにおすすめのケーキを聞いてみました。
「プラリネ」「キャラメルバナナタルト」「ブルーベリーレアチーズとはちみつヨーグルト」が個人的におすすめとの事。

プラリネ ¥450
ヘーゼルナッツとチョコのムースのケーキです。

チョコレートはくどくない上品な甘さになっています。
中には、ラズベリーのジャムが入っていてチョコレートの甘さとマッチ。
またサクサクのサブレが底にあり、いいアクセントになっています。

チョコミント ¥430
「 玉木園芸 」 さんで作られた新鮮なミントを使用したケーキです。

2層になっているムースは、ミントとチョコの層に分かれています。
ミントのさわやかな香りで、甘さが重くならずすっきりとした印象です。
底にはザクザクの生地が敷かれていて、食感も楽しめるケーキになっています。

ブルーベリーレアチーズとはちみつヨーグルト ¥390
甘さが適度に抑えられた生クリーム。
甘酸っぱいブルーベリーのムースがたまらない一品です。
上に3粒と中にもブルーベリーが入っているんですが、みずみずしく新鮮なものを使っている印象です。
はちみつの優しい甘さも感じられて、食べやすい商品でした。

ラムレーズンと焼きチョコのケーキ ¥430
ラムレーズンとホワイトチョコを組み合わせたケーキ。

たっぷりのラムレーズンが混ぜられていて、ホワイトチョコの甘さに風味がマッチしています。
スポンジは濃厚でビターなチョコの味わいで食べやすいケーキになっています。

ほうじ茶プリン ¥300
このプリンは、地元の一畑園さんの茶畑で採れた茶葉を使用したプリンです。
口の中いっぱいに広がるほうじ茶の香り、濃厚な生クリームと牛乳の味わいが楽しめる商品です。
2層になっているこのプリンは、上がなめらかな食感で下の層は、ツルっとした舌ざわりになっています。
また、試食のクッキーをサービスでいただいたのですが、バターの風味がしっかり味わえる商品でした。
次はクッキーも買いたいと思います。

チーズケーキ ¥320
定番なシンプルなチーズケーキです。

クリームチーズとカマンベールチーズで仕上げられていて、あっさりした酸味とコクが感じられる味わい。
素朴ながらチーズの旨味が詰まったケーキです。
▽出雲市のケーキ屋さんをまとめたコチラの記事も要チェック。
お店の情報
店名 お菓子のみせ たま
住所 島根県出雲市平田町5596
TEL 0853-31-9674
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日(月一回不定休あり)
タバコ 店内禁煙
駐車場 あり(2台)
まとめ
みんなに「お菓子の魔法で笑顔をつなぐ」たまというケーキ屋さん。
体に優しく笑顔になれるお菓子を作り続け、たくさんの人から愛されるケーキ屋さんになりそうな雰囲気がしました。
ちなみに、店員さんの笑顔も素敵なお店です。