奥出雲たまふわカステラとは?
島根のお土産屋さんなどでよく見かける 「 奥出雲たまふわカステラ 」 。
奥出雲の自然に囲まれた場所で、平飼いでのびのびと育てられたにわとりのたまごをたっぷりと使ったカステラです。
もらって嬉しいお土産にぴったりな商品を食べてみました。
▽こちらの商品は、「 道の駅大社 ご縁広場 」 で購入しました。
奥出雲のたまごを使ったスイーツ

奥出雲たまふわカステラ ¥690
地面に放して、自由にのびのびと動き回れる環境で育てられたにわとりのたまごを使用しているのが特徴になっている商品。
平飼いのにわとりはひなたぼっこや砂遊びなど自由に活動して丈夫な体になり、化学飼料を配合していないえさで健康に育っていきます。

全体がきれいに焼き上げられたカステラ。
そこそこ厚みがありボリューム感があるので、ご家族やお友達とシェアもできます。

たまごがたっぷりと使われているのが伝わる生地は、鮮やかな黄色が印象的です。
きめの細かい生地と焼き上げられている表面のコントラストが美しい。

きめ細かい気泡が並んでいる生地は、しっとりとした舌触りでふわっとした中に弾力も感じられます。
たまごの自然な甘さがほのかに味わえます。
しっとりした甘さは上品な味わいで、はちみつのよさも生かされているような仕上がりのカステラです。
奥出雲たまふわカステラのカロリーなど

カロリーは、378キロカロリー ( 100gあたり ) 。
まとめ
奥出雲産のこだわりのたまごを使ったスイーツ 「 奥出雲たまふわカステラ 」 。
たまごの優しいほのかな甘さとはちみつの上品な甘さ、生地のしっとり感が楽しめるカステラです。
こだわりの素材を使った島根のお土産のひとつ、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。