【坂根屋 入南店】出雲市で宿禰餅が有名な和菓子屋さん




坂根屋 入南店とは?

2017年4月にオープンした 「 坂根屋 入南店 」 さん。

明治5年創業の老舗和菓子屋さん 「 坂根屋 」 さんの店舗のひとつで、カフェが併設されているお店です。

出雲を代表する和菓子屋さんにお邪魔してきました。

どんなお店?

スーパーマーケットの 「 マルマン 大社店 」 さんがある入南交差点の角にお店を構えています。
「 島根ワイナリー 」 さんから1.2㎞ほど離れた場所にあります。

黒を基調としたモダンな外観。

お店に入ると

木の温もりを感じられる内装になっています。
坂根屋さん自慢の和菓子は丁寧に並べられていて、高級な雰囲気を感じます。

パウンドケーキなどの焼き菓子があります。
出雲らしいぜんざい風なケーキやフルーツを使ったもの、くるみが入ったブラウニーなど。

最中や練乳餡が入っている洋菓子風のまんじゅうは人気商品のひとつです。

出雲に来られた際には、味わっていただきたいぜんざい。
本格的な味が簡単に楽しめるレトルトパックになったぜんざいです。

坂根屋さんを代表する銘菓の 「 宿禰餅 」 です。
求肥を使った和菓子で、ごまと柚子の2種類の味があります。

洋菓子も豊富にあり、ロールケーキやたぬきの顔が可愛いたぬきケーキなどがあります。
ロールケーキは和三盆を使ったものやココア生地のロールケーキ、抹茶、珈琲がされています。

みんな大好きな 「 生どら 」 もたくさんありました。
粒あんや珈琲、抹茶、黒糖などがあります。

和菓子の詰め合わせは、手土産などにぴったりです。
坂根屋さんのお菓子を渡すと、とても喜ばれるのは体験済みなのでおすすめします。

レジの横では、コーヒーや紅茶も販売されています。

坂根屋さんではお菓子を作る際に、使用する素材はできるだけ地産地消を心掛けているようです。

斐伊川のきれいな伏流水や奥出雲の糯粉、出雲大納言小豆、大田市の自然で育てられた鶏のネッカ卵などを使い多くの方に愛されるお菓子を作り続けています。

▽併設されているカフェのモーニングもおすすめです。

▽出雲市の和菓子屋さんはこちらも有名な人気店です。

坂根屋を代表するお菓子

出雲ぜんざいケーキ 141縁

ぜんざい風味のパウンドケーキです。

見るからに大きな粒の出雲大納言小豆がたっぷり入っています。
ほくほくの食感が楽しめます。

しっとりした生地で、バターの風味が堪能できます。

出雲阿国 ( みるく ) 98縁

練乳あんが入っている焼きまんじゅう。

甘すぎない練乳あんは優しい甘さで、バターの香る生地にぴったりです。
洋菓子風な味わいが楽しめます。

和ロールケーキ ( 和三盆 ) 648縁

和三盆使用のロールケーキです。

ロールケーキのこの断面がたまりません。

和三盆の優しい甘さで食べやすい味です。
ふわふわの軽い食感の生地が最高。

生どら ( 粒あん生クリーム ) 163縁

昔ながらのどら焼きに、粒あんと生クリームをサンドしたどら焼きです。

焼き目のきれいなどら焼きです。

粒あんと生クリームがぎっしりサンドされています。
出雲大納言小豆の食感と風味が絶品な一品です。

宿禰餅 ( ごま・柚子 ) 54縁

坂根屋さんを代表する銘菓。

左がごま、右が柚子です。
もちもちで柔らかな求肥が特徴的なお菓子。
ごまは香ばしさが広がり、柚子は爽やかな柚子の酸味が味わえます。

お店の情報

店名 坂根屋 入南店

住所 島根県出雲市大社町入南622-2

TEL 0853-31-9135

営業時間 9:00~18:00

定休日 不定休

タバコ 完全禁煙

駐車場 あり(15台)

まとめ

出雲の方に愛され続けている和菓子屋さん 「 坂根屋 入南店 」 さん。

こだわりの素材で作られたお菓子は、和菓子だけではなく焼き菓子もとてもおいしいお菓子ばかりです。

出雲を代表する和菓子屋さん、ぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。