美味いもん屋 たこ天とは?
2001年8月オープンした 「 美味いもん屋 たこ天 」 さん。
リピーターの方が多く地元の方が愛されているお店で、ふわふわのたこ焼きが評判になっています。
絶品のたこ焼きのお店に、お邪魔してきました。
どんなお店?
「 カラオケ Ban Ban 出雲店 」 さんの駐車場内にお店を構えています。
 スーパーマーケットの 「 フーズマーケット ホック 塩冶店 」 さんの正面です。
テイクアウト専門のこじんまりとしたお店です。
店先はおしゃれな小物などで飾られていて、たこ焼き屋さんにしては雰囲気がとても良いのが印象的です。

美味いもん屋 たこ天さんのメニューはこちらです。

・塩マヨ 6玉 ¥350 8玉 ¥450 10玉 ¥550
 ・ねぎ塩 6玉 ¥400 8玉 ¥500 10玉 ¥600
たこ焼き、ねぎマヨ、ツナマヨ、からしマヨはソースの味が
・レギュラーソース
 ・あっさりソース
 ・カープソース
 ・だし醤油
からお好みのソースを選ぶ事ができます。

・たこせん 1玉 ¥100
 ・ねぎたこせん 1玉 ¥150
 ・月見たこせん 1玉 ¥200
 ・揚げたこ 6玉 ¥500 8玉 ¥600 10玉 ¥700
など、たこ天さんにはたくさんの種類のたこ焼きが揃っています。
 定番のメニューから変わり種のメニューまであるので、何回来ても飽きる事はなさそうです。

こちらは、たっぷりとねぎがトッピングされている 「 ねぎマヨ 」 です。
 たこ天さんの人気のたこ焼きのひとつ。

子供も大好きな 「 ツナマヨ 」です。
 このコンビが美味しくないはずがありません。

ハンバーガー風のたこ焼きが味わえる 「 テリマヨ 」です。

サクサクのせんべいにたこ焼きがサンドされている 「 たこせん 」 です。
 通常のたこせん以外に、ねぎがトッピングされた 「 ねぎたこせん 」 も。

夏には、かき氷も提供しています。
 1杯150円とリーズナブルなのが、嬉しいポイントです。
たこ天のふわふわたこ焼き

のり塩 6玉 ¥350
たっぷりと青のりがかけられているのり塩味。

青のりの風味とちょうどよい塩加減は、スナック菓子ののり塩味を思い出させる味になっています。

たこ焼き 6玉 ¥300
レギュラーソースのたこ焼きを選びました。

しつこくないレギュラーソースで食べやすく、6玉はあっさり食べられるほどです。
 定番の安定感のあるおいしさと、とろとろでふわふわな食感がたまりません。

たこせん 1玉 ¥100
昔ながらのえびせんに、たこ焼きがサンドされています。

サクサクのえびせんと、ふわふわのたこ焼きの食感が同時に楽しめます。
 ソースやマヨネーズの味もえびせんと相性が最高です。
お店の情報
店名 美味いもん屋 たこ天
住所 島根県出雲市塩冶善行町14-1
TEL 0853-22-0307
営業時間 10:00~19:00
定休日 正月
タバコ 完全禁煙
駐車場 あり(テナントの共用駐車場を利用)
まとめ
豊富なたこ焼きのメニューで、いろいろな味が楽しめる 「 美味いもん屋 たこ天 」 さん。
ふわとろな食感のたこ焼きはもちろん、サクサクのえびせんを使ったたこせんも絶品でおやつにぴったりなメニューです。
出雲市のたこ焼き専門店は、とてもおすすめです。















