【しおらぁめん 塩名人】出雲市で味わい深いスープがたまらない天然塩ラーメン




しおらぁめん 塩名人とは?

2021年6月にオープンしたラーメン屋さん 「 しおらぁめん 塩名人 」 さん。

多くの素材を組み合わせて仕上げられた半濁スープと、小麦の良さを活かした麺が特徴になっています。

塩ラーメンをメインに扱うお店にお邪魔してきました。

こちらの 「 しおらぁめん 塩名人 本店 」 さんは、2023年7月23日で閉店されました。

しおらぁめん 塩名人はどんなお店?

出雲市斐川町の 「 国道9号線 」 沿いにお店を構えています。

こちらの目立つ看板が目印です。

広々した駐車場にあるお店に入ると

カウンター席が8席とテーブル席も多数あり、オープンしたばかりでキレイな清潔感のある内装です。

しおらぁめん 塩名人のメニュー

塩名人さんいちおしの 「 天然塩ラーメン 」 や女性にもおすすめできる 「 梅塩ラーメン 」 、和歌山産の醤油を使用した 「 醤油ラーメン 」 などがあります。

つけ麺も塩と醤油の2種類があり、お好みに合わせてチョイスできます。

お店で仕込むチャーシューとマヨネーズを組み合わせた 「 チャーマヨ丼 」 も気になるメニューです。

平日の11時から15時限定でお得にランチが楽しめるセットメニューも用意されています。

選び抜いた素材で作る塩ラーメン

天然塩ラーメン ¥830

塩名人さんでド定番の看板メニュー。

少し濁ったスープは塩気とゆずのさわやかな香りがしっかりと感じられる味です。
たくさんの種類の魚介や鶏をじっくと煮込んだような旨味がたっぷりな味わいで、スープに浮かべられている焦がしねぎの風味も効いていて奥行き感があります。

ネギ塩ラーメン ¥980

たっぷりの白髪ねぎと細かく刻まれたチャーシューがトッピングされたメニュー。
プラス300円でお好きなラーメンとハーフサイズの焼飯がセットにできる 「 焼飯セット 」 も注文。

シャキシャキしたねぎの食感と風味が楽しめます。

厳選した小麦を使うストレート麺は、つるつるの舌触りともっちり感が際立ちます。

醤油ラーメン ¥830

和歌山県で有名なお醤油の 「 湯浅醤油 」 を使用した醤油ラーメン。

ほのかな醤油の風味が味わえスープはゆずがアクセントに。
塩ラーメンより焦がしねぎの香ばしさが楽しめて、だしの旨味も特徴的です。

大きなチャーシューも食べ応え抜群です。

塩つけ麺 ¥930

濃厚なつけダレで味わう人気メニュー。

冷たく絞められてコシが特徴の中太麺は、熱いつけダレがよく絡みます。
おいしい塩と魚介の旨味で最後のひとくちまで、飽きずに食べられます。

焼飯 ( スープ付 ) ¥580

醤油ラーメンに使うタレで仕上げるメニュー。
丁寧に炒められていて、パラパラな食感が楽しめます。

唐揚げ ( 5個 ) ¥580

ひとつひとつがボリューム感のある唐揚げ。
特製のタレで仕上げられていて、ジューシーなおいしさが広がります。

お店の情報

店名 しおらぁめん 塩名人

住所 島根県出雲市斐川町上直江909-1

TEL 0853-31-4733

営業時間 11:00~22:00

定休日 無休

タバコ 完全禁煙

駐車場 あり

まとめ

出雲市で自然素材を使う塩ラーメンが楽しめるお店 「 しおらぁめん 塩名人 」 さん。

多くの素材から作られるスープはさまざまな旨味がぎゅっと詰まった味で、塩ラーメンのおいしさを再認識させられる仕上がりです。

オープンからたくさんのお客さんでにぎわうお店、ぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。